投稿者: office 投稿日時: 2021-7-6 0:12:00 (1287 ヒット)

 新型コロナウイルスの影響で、職を失い、多くの人が苦しんでいます。
そして今、苦しみの中に、未来を切り開く活動が始まっています。
仕事を失ったことをこれまでの経験の棚卸し、キャリアチェンジしていくチャンスに使用ではありませんか。

 影響が経済、社会のシステムに変化をもたらし、新しい時代が始まろうとしている今こそ、この時代の転換を活用し、それぞれの飛躍の機会にしませんか。
 今こそ。、自分のライフスタイルを見直し、キャリアを見直し、自分の生きがい、やりがいを再構築していくチャンスです。

 主体的で深い学びにより、キャリアアップやチェンジしていく機会を提供するトレーニングコース(オフィスソフトIT実践コース)訓練募集のお知らせです。

 募集定員:15名
 対象は、次のキャリを考えている人です。特に失業中の方には、手当がでる可能性もあります。
 募集期間:令和3年6月21日(月)〜令和3年7月20日(火)

 訓練期間:令和3年8月17日(火)〜令和3年12月16日(木)(4 ヵ月)
 訓練時間;9時30分〜16時10分(原則、土日祝は休み)
 受講料:無料
 ※テキスト代(12,914円)
 コース説明会:令和3年7月9日(金)令和3年7月13日(火)
  
 受付時間 9:00〜18:00(月〜土)
 申し込みはお住まい住所地のハローワークへ。(入学願書に必要事項を記入し、写真を添付して蒸しこんでください。

 主催:兵庫県立神戸高等技術専門学校
 学校名:NPO法人シンフォニー
 兵庫県尼崎市御園町5 尼崎土井ビルディング3F(阪神尼崎駅前土井ビル)
  TEL. 06-6412-8025
詳しくはこちら
 https://ameblo.jp/npos/entry-12684749544.html


投稿者: office 投稿日時: 2021-5-5 17:04:01 (1367 ヒット)

 新型コロナウイルスの感染拡大の中、多様な主体の共生社会の実現を目的に、定住外国人向けに、無料の職業訓練を行います。科目名は「定住外国人向けの日本語・就業のスキルを学ぶコース」です。この学び場は、民族、国籍を超えて多様な人が参加できます。
 申込締切が5月12日まで延長されています。
 6カ国語のチラシ(プログラム案内)があります。
 関係団体やお知り合いに情報提供していただけると助かります。

The application deadline has been extended until May 12th.

With the spread of the new coronavirus infection, we will provide free vocational training for resident foreigners with the aim of realizing a symbiotic society of various actors.
This learning place is open to a wide variety of people regardless of ethnicity or nationality.

◆募集定員及び訓練期間
・募集定員:15人
・募集期間:令和3年4月5日(月)〜令和3年4日30日(金)
・選考日:令和3年5月19日(水)9:30〜 
・合否通知発送
・訓練期間:令和3年6月1日(火)〜 8月31日(火)の3か月間
  平日(月曜日〜木曜日)9:30〜16:10
 ※土日、祝祭日はありません。
◆コース説明会 
 令和3年4月20日(火)、4月23日(金)10:30〜
会場:NPO法人シンフォニー研修センター
訓練コースの説明を聞きたい人、施設見学をしたい人は電話ください。
 06-6412-8025(日本語、中国語、英語対応)
 先ずはお電話ください。 訓練コースの説明を聞きたい人、施設見学をしたい人は電話ください。
 06-6412-8025(日本語、中国語、英語対応)
 先ずはお電話ください。
If you would like to hear the explanation of the training course or visit the facility, please call us.
06-6412-8025 (Japanese, Chinese, English compatible)
Please call us first.
There are leaflets (program guide) in 6 languages.


投稿者: office 投稿日時: 2021-4-4 0:57:19 (1409 ヒット)


新型コロナウイルスの感染拡大の中、多様な主体の共生社会の実現を目的に、定住外国人向けに、無料の職業訓練を行います。

この学び場は、民族、国籍を超えて多様な人が参加できます。



With the spread of the new coronavirus infection, we will provide free vocational training for resident foreigners with the aim of realizing a symbiotic society of various actors.

This learning place is open to a wide variety of people regardless of ethnicity or nationality.



◆募集定員及び訓練期間


・募集定員:15人

・募集期間:令和3年4月5日(月)〜令和3年4日30日(金)

・選考日:令和3年5月19日(水)9:30〜 

・合否通知発送:令和3年5月24日(月)

・訓練期間:令和3年6月1日(火)〜 8月31日(火)の3か月間

  平日(月曜日〜木曜日)9:30〜16:10

 ※土日、祝祭日はありません。


◆コース説明会 


 令和3年4月20日(火)、4月23日(金)10:30〜

会場:NPO法人シンフォニー研修センター

訓練コースの説明を聞きたい人、施設見学をしたい人は電話ください。

 06-6412-8025(日本語、中国語、英語対応)


 先ずはお電話ください。 訓練コースの説明を聞きたい人、施設見学をしたい人は電話ください。

 06-6412-8025(日本語、中国語、英語対応)



 先ずはお電話ください。



If you would like to hear the explanation of the training course or visit the facility, please call us.

06-6412-8025 (Japanese, Chinese, English compatible)



Please call us first.



詳細はこちらをご覧ください。


http://npos.cc/modules/cnts/index.php?id=37


投稿者: office 投稿日時: 2020-12-18 23:45:35 (1540 ヒット)

外国人のアンケート調査にご協力ください。
 新型コロナウイルスの影響で、多くの労働者、生活者が苦しんでいます。特に定住外国人は、仕事、家、子育て等で困難を強いられています。
 そこで、今戸な支援が必要なのかをさぐるため、アンケート調査をしています。
 アンケート調査はこちらからお願いします。
 https://bit.ly/3raOEuH

Please cooperate with the questionnaire survey of resident foreigners.
Many workers and consumers are suffering from the influence of the new coronavirus. In particular, resident foreigners are faced with difficulties in work, home, child-rearing, etc.
Therefore, we are conducting a questionnaire survey to find out if Imado support is needed.
Please click here for the questionnaire survey.

 https://bit.ly/3raOEuH


投稿者: office 投稿日時: 2020-12-18 23:34:14 (1506 ヒット)

外国人生活・労働相談フェアを開催します!
参加企業を募集しています!
 新型コロナウイルスの影響で、多くの労働者、生活者が苦しんでいます。特に定住外国人は、仕事、家、子育て等で困難を強いられています。
 この状況を踏まえ、定住外国人のための生活・労働フェア(情報・意見交換)を開催します。
 フェアの形式はオンラインハイブリッド形式(会場参加とオンライン参加)で行います オンライン:14:00〜15:30
 内容:子育て・住居・教育・仕事・医療・ビザ等について
    多言語対応(中国語、英語、ベトナム語、韓国語等)
 開催日時:12月19日(土)13:00〜16:00
 会場 尼崎市御園町5 土井ビル
 対象:外国人又外国ルーツを持っ住民
    会場定員:30名
 参加費:無料
 「外国人の雇用」に関心がある企業、NPO等を募集しています。
 申込先:電話06-6412-8025 FAX:06-6412-8444 
 オンライン参加希望は、メールでお申し込みください。
 後で参加のためのID、パスワードをお知らします。
 mail: office@npos.cc

こちらから申し込みできます。
https://www.facebook.com/events/821565151724329

 ※この事業は「あまがさきチャレンジまちづくり事業」の助成を受けて実施します。


« 1 2 3 4 (5) 6 7 »