予定表 -詳細情報-
件名 |
コロナ禍の障がい者支援の今 |
開始日時 |
2021年 9月 4日 (土曜日) 13時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2021年 9月 4日 (土曜日) 16時00分 (GMT+09:00) |
場所 |
阪神尼崎駅前土井ビル4F |
連絡先 |
06-6412-8025 |
詳細 |
地域の障がい者や高齢者の「孤立化」は、新型コロナウイルスにより深刻化しています。 そこで、高齢障がい者に対する伴走型支援や居場所づくりをしている取組みに学び、地域連携を促進することを目的に、現状の課題や今後の方向を探ります。
講 演 「コロナ禍における障がい者の現状と求められる支援」 広瀬 徹さん (NPO法人障害者情報ネットワーク尼崎・理事長)
トークセッション「現状の課題と今後の活動、地域連携を探る」 広瀬 徹さん (NPO法人障害者情報ネットワーク尼崎・理事長) 西寺 志津江さん (NPO法人アバンセ・理事長) 足立 鍾平さん (NPO法人脳卒中者中途障がい者生きがい働きネット・事務局長)
■会 場 : シンフォニー研修ルーム & オンライン (尼崎市御園町5番地 土井ビル4F) ■定 員 : 会場20名、オンライン40名 ■参加費 : 無料 ■主 催 : NPO法人シンフォニー ■共 催 : 近畿労働金庫
《参加申込み方法》 「お名前」「ご所属」「会場参加 or オンライン参加」 「連絡先アドレス」「連絡先電話番号」を下記の メールもしくはFAXにてお知らせください。 ※個人情報は、本企画以外には使用しません。
《お問合せ・お申込み先》 NPO法人シンフォニー(担当: 洪・山崎) ■TEL : 06-6412-8025 ■FAX : 06-6412-8444 ■メール : info@npos.cc
※この企画は、近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の事業として実施します。
詳しくはこちらをご覧ください。 https://ameblo.jp/npos/entry-12691516678.html |
カテゴリー |
|
投稿者 |
office |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2021年 8月 11日 (水曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|