起業支援 : アイディアを成功に導くためのをクラウドファンディングセミナー
投稿者: office 投稿日時: 2018-2-2 15:05:22 (2473 ヒット)

ミュニティ・ビジネス(CB)連続セミナー

【日程】
 ○第1回目 2月14日(水)19:00~21:00
 ○第2回目 2月21日(水)19:00~21:00

 丹波篠山地域において地域・社会貢献的起業を目指している方、興味のある方、既に始めている方たちが対象の資金戦略講座です。
 そのアイディアを「共感」の得られる企画にどのように仕立てればよいのか。
 「共感」から「支援」に、「支援」から「資金」にどのように繋げていけばよいのか。
 活動資金の確保は成功の鍵となる最も重要なことになります。
 今、資金集めの主流となりつつある「クラウドファンディング」。
 しかしながら、そのツールの本質は「アイディアをカタチにする」ことにほかなりません。
 このセミナーは、「クラウドファンディング」とは何か、成功するための活用ポイントは何か、を成功事例もみながら、学習し、実践に結びつけます。

【対象】篠山丹波で、地域&社会貢献的起業を目指している方、実践している方
【会場】篠山市立篠山市民センター 第1 研修室
   (JR 篠山口駅 ~バス(福住行) 兵庫県篠山市黒岡191-1)
【講師】 生島 正 氏「CAMPFIRE x LOCAL×HYOGO」運営代表
 社会から応援されるプロジェクトを創出するをミッションに、まちづくり、地域ビジネスの立ち上げにクラウドファンディング活用支援事業を展開。
 2014年、FAAVO兵庫を立ち上げ、地域クラウドファンディングアドバイス業を開始する。
 2016年、CAMPFIREと提携「 CAMPFIRE x LOCAL×HYOGO」の運営開始。
 同年、神田昌典氏運営「100GIV」外部アドバイザー就任。
 2017年、神戸市中央区と提携し、まちづくりクラウドファンディング事業を開始。
 2018年、CAMPFIRE×OSAKA立ち上げに参画、他地域での相談拠点開設を開始。
 NPO法人LOCAL CREATIONを設立し、代表理事就任
 現在まで「104プロジェクト」を立ち上げ「約43百万円」を調達する。
【受講料】無料
【主催】生きがいしごとサポートセンター阪神南(NPO法人シンフォニー)
【協 力】ソーシャルビジネス支援ネットワークささやま。日本政策金融公庫、篠山市民プラザ、神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ

【お問合せ・申込先】
 ○生きがいしごとサポートセンター阪神南(NPO法人シンフォニー内)/二宮
 電 話:06-6412-8448 Mail:ikisapo@npos.cc
 FAX:06-6412-8444
 ○篠山市民プラザ 電 話:0795-52-0001 sasayamaplaza@office.email.ne.jp
 ※電 話・Mailからのお申込みの際には、①お名前 ②ご住所 ③電話番号 をお伝え下さい。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。