まちづくり : 教育・子育て支援シンポジウムのお知らせ(終了)
投稿者: office 投稿日時: 2017-9-6 3:50:32 (2830 ヒット)

 みんな集まれ!9月30日、阪神尼崎駅前 土井ビルに!
 「子ども達の選択肢を増やす」方法を一緒に考えましょう!

○子育て・教育でチョット悩んでいるお父さん、お母さん!

 子どもの未来を一緒に考えましょう
 不登校生!大丈夫です。勝負は10年後です!

○おじいちやん、おばあちゃん
 経験やノウハウを、若いお父さん、お母さんに伝えませんか。
 子どの遊びにつきあってもらえませんか。

○先生方、教育関係者のみなさん
 学校と家庭の信頼構築に、地域を活用しませんか。
 負担を少しだけ地域に分散しませんか
 
○塾の先生、経営者の皆さん
 多様な学びの中に、塾をしっかり位置づけませんか。
 横の連携を強めませんか

○NPOの皆さん
 地域資源を活用して、持続可能な学習支援に踏み出しませんか

○議員の皆さん
 グローバル時代に生きる子ども達の「未来を支援する政策」を一緒に考えませんか

 専門家や実践家の意見を一度聞いてみましょう。話し合いをしましょう。みななんで子どものたちの未来を応援するため、知恵を出しい合いましょう。

 【講師】
  「多様なキャリア形成を目指して」
  ○道中 隆(関西国際大学教授)
  「フリースクールの実践からみえてきもの」   
  ○北村 真也(京都府認定フリースクール学びの森塾長
 【パネラー】
  ○久下明美(スクールソーシャルワーカー)
  ○山口 真史 (new-look 代表理事、TOB塾 代表)
  ○川本 貴弘(映画監督)
 【コーディネーター】
  桜井淳(元花園高校教諭、シンフォニー京都事務所代表)
 【MC】寺澤佐和子(アルキメデス講師)

 【日時】 9月30日(土) 13:30〜16:30
 【会場】 阪神尼崎駅前 土井ビル4F 会議室
 【対象】 教育・子育てに関心ある人
      ※子連れの方は、年齢等の事前確認をお願いします。
 【参加費】500円(資料代)
 【定員】100人
 【主催】NPO法人シンフォニー/9・30実行委員会(吉田実行員長)
 【後援】兵庫県教育委員会(申請中)、尼崎市教育委員会、近畿ろうきん地域共生室、日本政策金融公庫  

【申込】

 NPO法人シンフォニー 
  TEL:06-6412-8025
  FAX:06-6412-8444
  MAIL:info@npos.cc
  URL:http://npos.cc

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐教育・子育て支援シンポジウム‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【趣旨】
 指導要領(文科省)のキャリア教育は、現在の公学校の役割として、特に産業、企業をさえていく人材育成を基本としています。そこでは、「望ましい職業観・
勤労観及び職業に関する知識や技能を身につけさせるとともに、自己の個性を理解し、主体的に進路を選択する能力・態度を育てる教育」を小学校段階から発達段階に応じて実施するとされています。
 ですから、現在の産業、企業、学校制度等からはみ出たものに対しては、「元のレールに戻す」ということが課題となり、それに対応する相談窓口や学習支援、居場所づくりなどが行われています。
 しかし、このような視点での政策だけでは、少なくない児童生徒が排除される可能性を秘めています。それは場合によっては、現在の制度に合わない子ども達にストレスを強い、その選択肢を狭め、行き場を見失わせるものになりかねません。
 今や、年功序列や終身雇用制度は崩壊しており、グローバルな環境において、また日々変化する技術や情報洪水の中で「生きる」ことが求められています。子ども達の多様な学びを認めること、選択肢を増やすことが必要ではないでしょうか。
 キャリ教育、キャリア形成を、現在の制度にとらわれない、グローバルな環境、多文化、様々な職業、起業といった広い視点に移すこと。そして、個々人の個性や経験、そして地域、学校、家庭を「学習教材」として活用すること。
 わたしたちはこうしたことを検討し、広域連携や地域連携の一歩を踏み出すため、次の要領でシンポジウムを開催します。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。